上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- http://horaiinformation.blog10.fc2.com/tb.php/140-67e8e015
トラックバック
4.Drive Map 成功までの地図を描く
志をしっかり立てて、自分の強みを活かした成功のイメージもずいぶん具体的になってきたと思います。
では、どんな行動をとればよいのか、計画の立案が重要です。
これが「地図を描く」ことになります。
ただのMapではなく、DriveMapにした背景には、現在位置と目標地点の相対的な関係を示すだけでなく、どのような経路・道筋をとるのがベストか検討することが必要だという思いがこめられています。
そして、まず目標に対して、自分の現状をはっきり確認することです。
セルフコーチングでは、確固たる志を胸に、成功のイメージを具体的に描いてきたわけですが、今の状況認識が曖昧なままでは、どちらの方向に進んだらよいかわかりません。
今の自分を客観的に見据え、自分の立てた目標に向かって、どのような具体的なアクションをとればよいのか、立案していくことになります。
このステップで重要なのは、いつものやり方に飛びつくのではなく、様々な手段を考えて、その中から最も適切なものを選択することです。
そして、その手段をいかに実行していくか、現実的な進め方を決めることです。
セルフコーチングでは、自己対話を行いながら、どんな手段を用い、どんな作戦で進めばよいのか、イメージをふくらませながら、検討し、決定していきます。
■■■仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法 ■■■
↓
●
「仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法」の紹介サイト。
スポンサーサイト
- http://horaiinformation.blog10.fc2.com/tb.php/140-67e8e015
トラックバック
コメントの投稿