上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- http://horaiinformation.blog10.fc2.com/tb.php/111-4a1b5407
トラックバック
■選択肢を増やす
理論的には、目標にたどり着くための行動の選択肢は、無限に存在します。
現実には、様々な制約条件があるでしょうが、自分自身の思考の枠を越えて、可能な選択肢のバリエーションを増やすことが、DriveMapを豊かにする秘訣です。
そのために、「ひとりブレインストーミング」をおすすめします。
頭の中で漠然と考えていると、同じ選択肢にとらわれて、発想が広がらないので、紙に書くことが効果的です。
紙の上に手で文字を書いたり、マインドマップのように図や絵を描いたほうが、創造性を喚起されることが多いでしょう。
その時、「自分にできるか否か」の判断は脇において、まずは書き出してみることが重要です。
最初から、無理だと決めつけてしまうと、選択肢の幅が狭まります。
「否定しない」というブレインストーミングの原則は、一人の場合にも当てはまるのです。
選択肢はたくさんある、という前提に立って、
「今までで一番うまくいった方法は今回も使えるか?」
「これまで試したことのない方法は?」
「アプローチを5つあげると?」
「ひとひねりすると?」
「他に?」
といった、問いかけを自分にしてみましょう。
もう、アイディアが出尽くしたかな、と感じたところで、もうひと絞り。
「他にもうひとつは?」
これがセルフコーチングのポイントです。
もうひとつ、と最後にひねり出したアイディアがベストだったという場合もよくあります。
そして、一つひとつの選択肢について、メリット、デメリットを勘案してベストのアプローチを選びましょう。
■■■仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法 ■■■
↓
●
「仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法」の紹介サイト。
スポンサーサイト
- http://horaiinformation.blog10.fc2.com/tb.php/111-4a1b5407
トラックバック
コメントの投稿